「いち、『狂犬病予防注射実施案内通知書』が届いたよ。」

ちゅうしゃ…きらい!
「でも、狂犬病の予防接種は大切なんだよ。法律で決められているから、てだけじゃなくて、狂犬病になったらほぼ確実に死んじゃうんだからね…。」

「ついでに『愛犬手帳』みてみようか。」
主(あるじ)のはなしによると、『狂犬病』というなまえだけど、ぼくたち「いぬ」だけが「はっしょう」するのではなく、主たち「にんげん」も「ねこ」も「うし」も「ひつじ」も「きつね」も「うさぎ」も「はむすたー」も…つまり、『ほにゅうるい』はすべて「はっしょうするかのうせい」があるそうです。
「日本では何十年も発生してないから、狂犬病の予防接種は必要ない、と言う人もいるけど、ほとんどの外国では狂犬病で毎年死んでる人がいるんだよ。」

「これ見て。」
「赤い色のところは狂犬病が発生している国なんだって。むしろ、狂犬病が発生していない地域のほうが圧倒的に少ないし、こんなに発生している地域に囲まれていたら、いつ日本に入ってきてもおかしくないでしょ?」
きょうけんびょうになってしまったら、「かくりつされたゆうこうなちりょうほう」はないそうです。
「海外から輸入された動物が、もし狂犬病ウイルスを持っていて、知らずにペットとして買われて、そのこに噛まれたりしたら、そこから狂犬病が発症しちゃうことも考えられなくはないんだって!こわいね。」
なんだか主はいつになく「あつく」かたっています。
「前にね、獣医さんの講義を受けたことがあって、その時に狂犬病の患者さんの動画を見せてもらったんだけど、衝撃的だったよ…。犬のも見たけど、ずっと忘れられないよ。犬も人も、苦しみ抜いて、結局助からない、本当に『悲惨』な状態だったよ。」
きくところによると、「ねんねん」きょうけんびょうの「よぼうせっしゅりつ」が「ていか」しているそうです。「やむをえないじじょう」がないのなら、「きょうけんびょうのよぼう」について、よ~くかんがえてみたほうがいいかもしれませんね。
テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット