fc2ブログ

プロフィール

いちの主(あるじ)

Author:いちの主(あるじ)
愛知県の片田舎でわんちゃんの美容室を営んでいます。
看板犬?「いち」とのんびりせかせか日々を送っています。

最新記事

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2014年04月 | 05月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


カテゴリ

簡易型犬の年齢計算機(グラフィック版)

最新コメント

犬時計(庭編)

リンク

おやついのち



「届いたよ、いち!」

せんしゅう「いず」にいったときにとまった「ほてる」のさーびすで、「なまえいりてぃーしゃつぷれぜんと」というのがあったので、主(あるじ)はぼくのなまえをいれて「ちゅうもん」していました。
それがきょうとどいたそうです。




「いち~。」

P1050476.jpg
はい?


「ちょっと背中見せて~。」

P1050477.jpg
ほい。


P1050478.jpg

「よく似合うよ~。」
「いちのテーマにぴったりだね!(笑)」


P1050479.jpg
ん?
なんか主、「はんわらい」だけど…ぼく、ほめられてるんだよね?





テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

top↑

いずにいってきました②


P1050408.jpg
やっと、「しゃぼてん」のけはい。
(主(あるじ)の「しゃしん」のとりかたがてきとうすぎてわかりにくいですが、なにかが「てんじ」されていて、ないかも「いる」みたいですね)


なかにはいってしばらくいくと、
P1050413.jpg
「しゃぼお」と

P1050416.jpg
「しゃぼこ」がおでむかえしてくれました。

いろんな「しゃぼてん」がたくさんありましたが、しょうじきぼくはあまり「きょうみ」がありません…。


いました。
P1050433.jpg
「なまけもの」…うごいていないので、どこにいるのかめだちません。

またしばらくいくと、

P1050439.jpg
「あるまじろ」…すばやくうごきまわっていて、主が「しゃしん」をとるのに「くろう」していました。


あれ?「しゃぼてん」より「どうぶつ」?


いえいえ、ちゃんとありましたよ!

P1050445.jpg
おっきい「しゃぼてん」





「『シャボテン狩り』やろう!」

ということで、
P1050454.jpg
ちいさいしゃぼてんがいっぱいです。

P1050455.jpg
主、どれにするの~?

P1050458.jpg
これなんかどう?



P1050459.jpg
えらんだ「しゃぼてん」をおみせのひとにうえかえてもらって「かんせい」です。


主のえらんだ「しゃぼてん」は、主のおみせのどこかにおいてあります。
よかったらさがしてみてくださいね。


ほんとうはもっといろいろなところにいったのですが、主のてきとうな「しゃしん」の「つごう」で、こんかいのたびのごほうこくはいじょうとなります。




テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

top↑

いべんとに~→いずにいってきました①


4がつ21にち。
「いずしゃぼてんこうえん」にいきました。

P1050337.jpg
とりあえず「きねんさつえい」です。ぱしゃり。

P1050339.jpg
もう1まい。ぱしゃり。



P1050343.jpg
とりさん、ちかいね。
まめちゃんきをつけて!


「いち。とりさんのごはんの時間だって~。」

P1050374.jpg
ん?

P1050379.jpg
おっきいとりさんがいっぱい…

P1050384.jpg
あっちにもおおきいとりさん。

P1050395.jpg
まめちゃん、とりさん、すごきくおおきいね~。

P1050398.jpg
あ、またちがうとりさん。

「牡の孔雀だね。」


P1050405.jpg
うわ!
…ぼく、みられてる?


ほんとうは、かぴばらさんとか、おさるさんとか、おうまさんとか、いっぱいいっぱいいました。
でも主(あるじ)がちゃんと「しゃしん」をとっていませんでした。

ところで「しゃぼてん」はどこ?










テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

top↑

いべんとにいってきました①



4がつ20かに、「しずおかけんぬまずし」でおこなわれた、「どっぐふぇすた」にいってきました!
いつもおせわになっている、7stayle wan kitchenさんの「おてつだい」をしてきました。

しかーし!
うっかり主(あるじ)は、「いべと」のようすの「しゃしん」を1まいもとってきませんでした!
うっかりにも「ほど」があります…。


「いべんと」はとても「だいせいきょう」で、たくさんのおきゃくさんがきておかいものしてくれました。
いろんな「おみせ」があって、たくさんおきゃくさんやわんこたちがいました!
いつか「あいちけん」でもやってくれたらいいのにな…。


ぼくはこんかい、「はじめてのおとまり」りょこうだったのですが、「ほてる」のようすも1まいも「しゃしん」をとっていません…。
主はきっと「つかれて」いて、あたまがはたらいていなかったんでしょうね…。


「りょこう」のようすはまた「ごじつ」だそうです。

とりあえず、かえってきて主がしたことは、「はーぶびれっじ」でもらってきた「はーぶ」を「にわ」にうえたことです。

P1050464.jpg
すてびあ(「おさとう」のかわりにもつかわれる、「あまい」くさ)



P1050468.jpg
P1050467.jpg
ろーずまりー


P1050470.jpg
れもんぐらす(「れもん」みたいなにおいがします)

P1050474.jpg
…ただの「くさ」みたいだね



このなかでどれだけ「いきのこって」くれるやら…。





テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

top↑

たのしみ



すうじつまえのはなしですが、「どっぐらん」(よていち)に「れんが」がならべられました。

ななちゃんままとりゅうくん・ちろんちゃんぱぱがちゅうしんとなってやってくれています。

主(あるじ)はちょっとしかてつだっていませんでした。


P1050322.jpg

ちろんちゃんは「れんが」のうえできゅうけいちゅうです。
りゅうくんはつちのうえです。




どんな「どっぐらん」ができるのかな?

P1050320.jpg



ところで、あした(4がつ20か)とあさって(21にち)は7style wan kitchenさんの「おてつだい」で「しずおか」にいってきます。

P1050318.jpg
この「めんばー」としゅなうざーのまめちゃんといっしょです。

なので、おみせはおやすみさせていただきます。

ぼく、はじめての「おとまり」です。
じょうずにできるかなぁ…。

たのしんできます♫



テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

top↑

おとこのこだもん


「あ~!!いち、前足におしっこかかって汚れた~!!」

P1050306.jpg

そんなこといわれても…。




P1050313.jpg
「ここと、ここ!おしっこでカピカピになってるよ。」

P1050314.jpg
「こんなに毛を短くカットしてあっても、おしっこかかっちゃうんだよね…。」

「おとこのこの飼い主さんが、前足の飾り毛をすっきりカットをご希望されるのも納得!毛が長いと汚れやすいもんね。」



ちなみに、ぼくの「といれ」は「おとこのこ」に「べんり」です。
P1050315.jpg


よこからみると
P1050316.jpg
こんなかんじです。

おしっこのとき、「かべ」にむかってあしをあげてしても、「しーつ」がすってくれるのでとびちらなくてよいかんじです!




テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

top↑

かんしゃ



P1050300.jpg

ちょっとひにちがすぎてしまいましたが、せんじつ、わんこのけーきやおやつでおせわになっている「7style wan kitchen」さんから、「いっしゅうねんのおいわい」をいただきました!!

P1050303.jpg

「祝2周年」になっていますが(わらい)、ありがとうございます♥




「まちあいしつ」のうらの「あきち」にどっぐらんをつくるけいかく、すこしずつすすんでいます。
「しば」をはれるように、「つちづくり」がかんりょうしました。


P1050295.jpg
みんなで「きねんしゃしん」。

ちかぢか「しば」をはる「よてい」だそうです。

どんなふうになるのかな?
たのしみ♫



テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

top↑

しんねんど



P1050288.jpg

「いち。頭がカピカピだね。」

P1050289.jpg

「『寝グセ』みたいでかわいいじゃん。」


きのうのよる、おみせがおわってから、ぼくは主(あるじ)に「どうぶつびょういん」につれていかれました…。
そこで、ぼくは!
ああ、おもいだすだけでもこわい!!
「ちゅうしゃ」をされて、「さいけつ」されて、くびのうしろのほうに「おくすり」をつけられました!


「『狂犬病の予防接種』も『フィラリア検査』もやってもらったし、ノミダニの薬もつけてもらったし、これで一安心だね!」



ところで、主のおみせが、このたび「にねんめ」にとつにゅうしました。
「かんばん」も「こうこく」もだしていないおみせをさがしてきてくださる「おきゃくさま」、ほんとうにありがとうございます!!
こんごともよろしくおねがいいたします。


しんねんどということで、あたらしく「どうにゅう」されました!

P1050291.jpg
なんかいつもとちがう…?

P1050292.jpg
これからは、おいしい「こーひー」をどうぞ!

ちかぢか、おいしい「こうちゃ」もごりよういただけるよていです。





テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

top↑

おしごと


P1050253.jpg
ぼくはいま、「おしごとちゅう」です。


P1050258.jpg
おしごと、

P1050260.jpg
おしごと…


P1050263.jpg
おうだんほどう


「いち、信号赤だからちょっと待ってて。」

P1050263.jpg
あか…

P1050266.jpg
すわってまってよう。

P1050267.jpg
まだかな?


「いち、信号青になったよ。」


P1050271.jpg
いそげ、いそげ、「くるま」がきちゃうよ~


P1050274.jpg
もうすこし

P1050275.jpg
あ、やぎさんこんにちは

P1050279.jpg
P1050280.jpg
ここだ。あとちょっと!


P1050282.jpg
主(あるじ)、ついたよ!

「はい、はがき投函完了!」

P1050284.jpg
主、「おしごと」おわった?


P1050285.jpg
じゃあ、いくよ~


P1050287.jpg
主ってば「いいとしして」ひとりでぽすとのところにいけないんだもん。
ぼくがついてかなきゃだめなんだから…。
やれやれ。






テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

top↑

のどか


「わ~!いち、見て。あれ、一本の木で二色の花が咲いてるのかな?」

P1050247.jpg

「のどかだねぇ。」






「お!ここいいね。」

P1050249.jpg

「こんなドッグラン良くない?」

わ~…。
P1050250.jpg
こんなすてきなところが「どっぐらん」だったら、おもいっきりはしったり、ごろごろしたり、たのしいだろうな。




テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

top↑

ざんねん





140401_190424.jpg
ぼやぼやです!

きのうのよる、みんなで「さくらぶち」に「おはなみ」にいってきました。
「よる」にみる「さくら」もきれいでした。

が、うっかり主(あるじ)は「かめら」をもっていくのをわすれて、しかたがなく「けーたい」で「しゃしん」をとっていました。

それが、うえのぼやぼやで、なにがうつっているのかわからない「よざくらのしゃしん」です…。

ざんねんな主ですね…。



そして「けさ」、「りべんじ」だといいながら、おさんぽとちゅうの「さくらのふうけい」をとっていました。

P1050243.jpg
ちゃんととれてる~?


P1050245.jpg
きょうもあたたかくて「おはなみびより」でしたね。

P1050246.jpg
「そら」と「やま」と「さくら」の「いろ」がきれいでした!




そういえば、きのうの「おはなみ」のときにたべた「さくらのそふとくりーむ」がおいしかった、と、主がいっていました。

「『期間限定』とか言われると、食べてみたくなるよね~。」


…ぼくはたべていませんけどね!







テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

top↑

あがあが



P1050212.jpg
あが…


P1050213.jpg
あ~、


P1050215.jpg
シュッシュッ


P1050216.jpg
あが~


P1050217.jpg
まだおわらないのかな…


きょうもぼくは「はみがき」をされています。


「この間シャンプーに来てくれたわんこ、飼い主さんが『口臭が気になる』て言ってたからね。 予防のために、いちも出来るだけ歯磨きしようね~。」



テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

top↑